率直口コミ|発達がよく分かるこどもちゃれんじベビー1歳1ヶ月号

✒︎この記事で分かること
  • 【こどもちゃれんじ】ベビー1歳1ヶ月号のセット内容
  • おもちゃ・絵本の具体的な説明
  • 親目線の率直な感想
  • 赤ちゃんのリアルな反応と遊び方
目次

おもちゃ:みかんのすべりだい

1歳過ぎではまだ難しそうなスロープトイのおもちゃ

木をみかんがころころ転がるスロープトイのようなおもちゃ。

転がりきって下まで落ちるとベルに当たって音が鳴る仕組みになっています。

一つ一つのレールは短いし、思ったよりボールが転がるスピードが速くて娘にはどうかな‥

というのが組み立て時の正直な感想。

1歳直前の娘は目でボールの動きを追いきれず

1歳前に遊ばせたところ、やはりみかんが転がるのを目で追い切れず。

ただなんとなく起こっていることは理解しているようで、何度かは遊んでいました。

1歳1ヶ月になるとボールの動きを目で追えるように!

それが1歳1ヶ月になると、しっかりみかんの動きを目で追い、ベルの音が鳴ると大喜びし‥

何度も何度も繰り返して遊ぶようになりました。

これまでで一番、プロによる月齢に合った遊びの見極めを感じたおもちゃでした。

絵本:まてまてころころ

地味ながらも赤ちゃんが喜ぶ仕掛けがたくさん

ところどころに仕掛けはありながらも、比較的地味な仕掛けが多い絵本。

地味ながらも、りんごが転がっていく様子に夢中で、りんごが転がっていったり見つかったりする仕掛けで「おぉー」と大喜びしています。

仕掛け部分が壊れやすいので注意!

気に入ってよく読んでいるものの、仕掛け部分の紙が薄くて一人で遊ぶと破れやすいところだけ難点。

あわせて読みたい
こどもちゃれんじベビー口コミ|避けていたのに大ハマリした理由7選 キャラクター物も派手な色合いも増やしたくない! 本当に気に入ったおもちゃだけ買いたい! と敬遠していた【こどもちゃれんじ】ベビー。 それでも勧める家族の推しに負...
あわせて読みたい
発達にピンポイント!ちゃれんじベビー1歳2ヶ月号|率直口コミ ✒︎この記事で分かること 【こどもちゃれんじ】ベビー1歳2ヶ月号のセット内容おもちゃ・絵本の具体的な説明親目線の率直な感想赤ちゃんのリアルな反応と遊び方 届...

育児情報誌

好奇心を引き出すことをテーマにした内容。

声のかけ方や見守り方について分かっていたつもりでも、日常の実際の例などがあり、はっとする部分がありました。

また、今月号のおもちゃ・みかんのすべりだいは見る角度で学ぶことが違うなど、ちょっとした工夫による学びも多くありました。

【こどもちゃれんじ】無料の資料請求のみも可能です↓

ちゃれんじベビー全体の感想
あわせて読みたい
こどもちゃれんじベビー口コミ|避けていたのに大ハマリした理由7選 キャラクター物も派手な色合いも増やしたくない! 本当に気に入ったおもちゃだけ買いたい! と敬遠していた【こどもちゃれんじ】ベビー。 それでも勧める家族の推しに負...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次