1歳以降も継続中!こどもちゃれんじベビー|1歳号率直レビュー

【こどもちゃれんじ】1歳号のセット内容と、赤ちゃんの反応についてまとめました!

使って分かったちゃれんじのメリットデメリット
あわせて読みたい
こどもちゃれんじベビー口コミ|避けていたのに大ハマリした理由7選 キャラクター物も派手な色合いも増やしたくない! 本当に気に入ったおもちゃだけ買いたい! と敬遠していた【こどもちゃれんじ】ベビー。 それでも勧める家族の推しに負...
あわせて読みたい
こどもちゃれんじベビー口コミ|使って分かった購読をお勧めしたい人 【こどもちゃれんじ】ベビー、実際に使ってみて、合う合わないはあるだろうなと感じています。 今回はその経験を通して、こんな人にお勧めしたい、という個人的な考えを...
目次

ころりんメロディーケーキ

誕生日ケーキに見立てられたかわいいおもちゃ。

上にいちごを置いて、ぐっと下方向に落とすと音楽が流れる仕組みです。

1歳になったばかりの娘には、「力を入れて押し込む」という動作の理解が難しく、できるようになるまで少し時間がかかりました。

一度できるようになってからは、音楽が流れるのが楽しいようで何度も繰り返しています。

さらに下からいちごが出てくるのが不思議なようで、落としてはケーキを持ち上げてのぞき込んでの繰り返し。

手先の運動や探求心に働きかけてくれているように感じ嬉しいおもちゃです。

おたんじょうび特別号と組み合わせることで歌が変わります!
あわせて読みたい
超豪華!こどもちゃれんじ・1歳のお誕生日特別号|率直レビュー 赤ちゃんのあまりの食いつきに結局毎月大満足ながらも、正直箱を開けた時の親の気持ちとしては、そこまで‥と思うこともある【こどもちゃれんじ】。 ですが、1歳のおたん...

絵本:みいちゃん いいこいいこ

子猫のみいちゃんと遊ぶ内容の絵本。

それぞれのページでみいちゃんの頭や背中がふわふわの猫の毛の仕掛けになっています。

思わず手を伸ばしたくなるようで、特になでる様子など見せる前から自ら手をのばしていました。

その後は親の動きを真似して撫でたりくすぐったりしていて、動物と接する機会のない我が家にとって新鮮な体験ができています。

シンプルながらも、動物との触れ合いを体感できる絵本です。

ちゃれんじベビーおもちゃ一覧
あわせて読みたい
いつから始める?こどもちゃれんじベビー|年間ラインナップで比較! 親子で愛用中の【こどもチャレンジ】ベビー。 2021年度のおもちゃ一覧をまとめました! 初めは嫌々始めたちゃれんじベビー・率直レビュー https://life-sora.com/challe...

育児本

赤ちゃんの発達の話のほか、スマートフォンやテレビとの付き合い方について書かれています。

全くテレビを見せずにいた我が家ですが、こちらの本を読んでなるほどと思う部分があり、これまでのスタイルを少し変更しました。

他のご家庭の悩みとそれに対する専門家の方の答えなどもあり、参考になりました。

まとめ

正直なところ、【こどもちゃれんじ】1歳号は届いた時に際立って「すごい!!」と思う内容ではありませんでした。

ですが、娘が夢中になっているところを見て、さすがプロが考えたものだなと感じています。

【こどもちゃれんじ】無料の資料請求のみも可能です↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次