赤ちゃんへの無料プレゼントが豪華で話題!はじまるばこ知ってる?

この記事では、赤ちゃんのいるご家庭が無料でもらえるセットの中でも、特に豪華と話題の「はじまるばこ」について説明しています。

地域によって

  • はじまるばこ
  • はじめてばこ
  • ハピハピボックス
  • スマイルボックス
  • つながるばこ etc

と名称が違いますが、どれも無料でこんなにもらってい良いの?と豪華な内容が話題です。

多くの先輩ママがおすすめするコープの離乳食
あわせて読みたい
コープの離乳食口コミ「離乳食つらい」全ママにおすすめしたい理由 この記事では、食材宅配サービス・コープ(coop)が 離乳食期間のママにどれだけ活用できるか離乳食に使えるどんな商品があるか を実体験をもとに説明しています。 よく先...
目次

赤ちゃんへの無料プレゼント「はじまるばこ」とは?

「はじまるばこ」は、賛同する企業・団体が、地域の赤ちゃんのもとへ、「生まれてきてくれてありがとう」というメッセージとともに、無料で届けてくれるセットです。

「はじまるばこ」はお住まいの地域のコープ(生協)が届けてくれるもので、その地域によって名称や内容、赤ちゃんの対象年齢(※)が異なります。

※生後6ヶ月以前と1歳前の期限がおおよそ半分ずつとなっています。

コープは宅配のキャンペーンや条件も地域ごとに少しずつ違うもんね!

赤ちゃんへの無料プレゼント・はじまるばこの対象地域は?

SNSでも度々目にするこちらの素敵なキャンペーン、残念ながら全ての地域では実施されていません。

「はじまるばこ お住いの都道府県」
で検索すると、ご自身の地域のキャンペーンページが表示されるので、是非検索してみてください。

地域ごとに名称は違いますが、「はじまるばこ」の検索で、きちんとコープのページが表示されます!

例えば
■はじまるばこ 岡山県 ⇒ Hello Baby Set
■はじまるばこ 岐阜県 ⇒ ハピハピボックス

と、違う名称でもその地域のキャンペーンページが表示されました。

▼岐阜県(東海コープ)のハピハピボックス▼

東海コープの対象は岐阜県・愛知県・三重県です。

赤ちゃんへの無料プレゼント・はじまるばこの内容は?

ここでは大阪(大阪府×コープ)「はじまるばこ」の内容を見てみます。

  • おむつ
  • ミルク
  • おしりふき
  • 離乳食フリーズドライ
  • コープ商品の詰め合わせ

と、赤ちゃんを育てていくうえで必須のセット内容です。

↑画像をクリックするとさらに詳細が見れます。

特にコープ商品の詰め合わせの充実具合がすごい!

多くの先輩ママがおすすめするコープの離乳食
あわせて読みたい
コープの離乳食口コミ「離乳食つらい」全ママにおすすめしたい理由 この記事では、食材宅配サービス・コープ(coop)が 離乳食期間のママにどれだけ活用できるか離乳食に使えるどんな商品があるか を実体験をもとに説明しています。 よく先...

「はじまるばこ」ってどうして無料プレゼント?勧誘はある?

こんなに充実の内容なのに無料ってどうして?と不安になるほどですよね。

しかも、コープの商品の詰め合わせが入っててコープの方が宅配してくれるって‥勧誘されるの?

そもそも、「はじまるばこ」を企画している”賛同する企業・団体”というのは地域のテレビ局や新聞社がほとんど。

そこに生活協同組合・コープが加わっているという安心のキャンペーン。

無料って不安だったけど、信頼度が高そうで安心した!

勧誘については、配達してくれるコープの担当者さんによるようです。

基本的には、配達時に勧誘というよりコープの説明をされて終わることが多いようですが、口コミを多数調べているとごく少数ながら「しつこく勧誘された」というものもありました。

強く勧誘されちゃうのは困るけど、離乳食以降はコープにお世話になる人が多いし、話聞くだけならむしろありがたいかも。

地域別・コープのお得な入会方法
あわせて読みたい
コープの入会特典|お得に始めよう!地域別キャンペーンまとめ この記事では、コープ(生協)に入会する際に利用できる、お得なキャンペーンを地域ごとにまとめています。 せっかく始めるならお得に始めてほしい!webを経由するだけで...
離乳食が大変すぎてコープに頼るママが多数!
あわせて読みたい
離乳食で夫にむかつく?作らない嫁に不満?|お互いの想いを検証 この記事では、離乳食の大変さを理解できていなかった筆者が、実際に直面した離乳食の苦労について実体験をもとに記録しています。 正直私は想像力が欠けていて、母親の...

まとめ:赤ちゃんのいるご家庭にお勧めの無料プレゼント!

「はじまるばこ」について、気になる点を見ていきました。

可能性は低いとはいえ勧誘のリスクがゼロではないので、それが嫌な方にはお勧めできませんが、そうでなければ全ての赤ちゃんのいるご家庭におすすめの無料プレゼントとなっています。

今後実施される地域が拡がり、日本全国の赤ちゃんのいるご家庭で楽しまれることを期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次