先日、初めて楽天グローバルエクスプレスを使用しました!
といったことを振り返りつつまとめていきます。

登録さえしてしまえばあとはいつも通り楽天市場で買い物するだけで、超簡単でした!
登録でのポイントを逃す
登録を決め、アプリ内でさくさくっとバナーを見つけて簡単に登録完了。
後から、
どなたかの紹介URLから登録すれば500ポイントもらえる
ことに気づきました💦

ちょっとのことだけど、同じように登録作業するならもらいたかった‥!
登録用の本人確認書類に悩む
登録自体は簡単作業なのですが、唯一困ったのが本人確認書類。
さらに
で、自分の名前で現住所を証明するものゼロだったのです。
ですが、
上記内容を備考に書いて公共料金の領収書2種の写真をアップロード
したところ、翌日には受理され登録完了!

あの焦りはなんだったの、というくらい簡単に登録完了しました!
登録さえ完了すれば、
いつも通り楽天市場でお買い物をして、配送先の選択を指定の住所にするだけ
で全ての荷物をまとめて発送してもらえます。

シミュレーションの2倍の送料
海外への発送にあたって心配なのが送料。

見積もりしてみると意外と送料が安くて安心しました。
重量と箱の大きさで送料が変わるので、軽量でかさばらないものをメインに注文しました。
‥が、いざ全ての商品が到着し発送依頼をすると
想定していた2倍の送料に💦
疑問に思いつつキャンセルするわけにもいかないので、そのまま発送してもらい納得。
今回は14個の会社からの商品を受け取ったのですが、同封されていたのが
かなり重量のあるパンフレットや資料。

超軽くて容量もない薄手のインナーに厚さ3cmくらいのカタログがついてくる等したので、注文時にカタログ等不要の件を備考欄に記載するべきでした。
送料割引キャンペーンを逃す
楽天グローバルエクスプレスでは送料割引キャンペーンをかなり頻繁に実施しています。

それも40%割引等、結構大きい!
今回私が発送依頼した1週間後にもこのキャンペーンが始まり大後悔でした。
お買い物マラソンの後1.2週で送料割引キャンペーンが実施されることが多い
ので、急いでいる荷物でなければ、
とするのがおすすめです。
まとめ

使ってみてもっとお得な方法があったなぁと思うことはたくさんでしたが‥
海外にいながら日本と同じ手順でお買い物をして、家族の手を煩わせることもなく簡単に荷物が届いて感激でした!
そして一度使ってみるとあまりにお手軽で、
これからいつでも楽天市場で注文して簡単に受け取れるという安心感も。

特に子供がいると急遽必要になるものもあるし、その時必ず日本の家族が対応できるとも言えないので、いつでも使える状態にしてあると安心です。
登録して特定の配送先だけ得ておく必要があるので、少しでも利用を考えている方は、登録だけでもしておくことをお勧めします。
コメント