トコちゃんベルトの効果をブログ公開!妊娠中~産後のサイズ変化

多くの妊婦さんが使用しているトコちゃんベルト。

妊娠6か月から産後2か月まで毎日使って感じたことや、身体のサイズ変化についてまとめました。

※あくまで素人の個人的な経験と感想です。
※トコちゃんベルト2を使用していました。

目次

実感したこと

私がトコちゃんベルトを使って身をもって感じたのは腰痛の緩和。

妊娠6ヶ月、少しお腹が大きくなってきたくらいで身体に大きな変化はないと感じていました。

そんな時に友人の勧めでトコちゃんベルトをつけてみると、体幹がすっと縦に伸びた感覚で立つのも歩くのも明らかに快適に!!

そして、はずすと腰回りが重苦しいような、歩くのがだるいような感覚に。

毎日少しずつ変化するから分からなかっただけで、腰に負担がかかっていたんだとそこで初めて気づきました。

それからは何をするにもトコちゃんベルトをしないと体幹が不安定な感覚になり、つけたその日から手放せなくなりました。

もちろん本当は自分自身の筋肉で支えられるのがベストだろうけれど‥

もともと筋力はないし、まして妊娠中に一気に鍛えられないので頼っていました。

ちょっとだるくなってきた‥と感じていた家事も格段にしやすくなりました。

また、トコちゃんベルトについて何も伝えていない夫から

そんなに姿勢正してどうしたの?

と言われ、感覚だけでなく実際に体幹を支えるように身体を整えてくれているんだと実感しました。

あのままトコちゃんベルトなしでいたら、さらに少しずつ動きづらくなっていたんだろうなぁと思うと、この時に使い始めておいて良かったです。

\公式サイトで正規品取扱店と書かれているこちらで購入し、トコちゃんベルト2を使っていました/

[rakuten id=”anshin-box:10000038″ kw=”トコちゃんベルト 2  あんしんBOX”]

出産までのサイズ変化

妊娠6ヶ月から出産までの変化は1か月ごとに

体重
妊娠前+7kg→+3kg→+2kg→+2kg→+2kg

で最終的に妊娠前+16kg。

ヒップ
妊娠前+1cm→±0cm→±0cm→+1cm→+2cm

で最終的に妊娠前+4cmでした。

体重が前半に一気に増えたので、妊娠6ヶ月時点でのヒップが妊娠前+1cmというのは骨盤の拡がりというよりお肉がついたんだろうなと思っています。

一方で、妊娠後期は体重増加が一定ながらもヒップは大きくなっていて、骨盤の拡がりなのかなと感じました。

これがトコちゃんベルトによってまだ拡がりを抑えられた方なのか、しなくても変わらなかったのかは比較できないので分かりませんが‥

つけていた実感として骨盤を支えてくれている感じがすごくしていたので、つけていなかったらもっと拡がっていたかもなぁと思っています。

産後のサイズ変化

出産時にさらに骨盤が開いたのか、産後1週間目のヒップはさらに+1cmで妊娠前+5cmでした。

その後、新生児のお世話で忙しいながらもできるだけ頑張ってトコちゃんベルトをつけていました。

感覚としては、起きてつけるのが可能な時間の6割弱くらいはつけていたかな‥というところ。

その結果、

産後1ヶ月目に−4cm(妊娠前+1cm)
産後2か月目に−2cm(妊娠前−1cm)

と、産後2ヶ月目に妊娠前よりわずかながらマイナスに!!

この時点で、体重は妊娠前+6.5kgで腰回り~お尻にお肉がついているのをまだまだ感じていたので驚きました。

まとめ

ひとまず産前の数値に戻ったことから、ここで一旦トコちゃんベルトの使用は辞めてガードルに移行しました。

ただ、今でも腰に軽い痛みや重苦しさを感じた時に使っています。

使用時には、痛みを軽減してくれる分、トコちゃんベルトがなかったら本来できないような無理な動きをしないようには気を付けています。

インターネットにも購入時についてくる冊子にも詳しい使用方法が書かれています。

それを見て正しく使うことで、妊娠生活を少し快適に、そして産後の身体の回復に役立ってくれる重要なアイテムだったと感じています。

\サイズ交換もあり安心の公式ショップ/

[rakuten id=”anshin-box:10000038″ kw=”トコちゃんベルト 2 あんしんBOX”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次